2011年4月アーカイブ
昨日、健康診断に行ってきました。
なぜか、
身長は縮み。
体重は増え。
視力は上がり。
ってな感じ
視力は絶対落ちてるはずなのに...。
だから、仕事用眼鏡も新調したのに...。

まぁ、でも上がったんだから良いのかなぁ?
これを機に、もっと色んなモノやコトが見える様になれば良いのにな...。
って思いました。
こんにちは
最近、人様のブログを読んでニヤニヤすることでお馴染みのおかべです
いやー、ゴールデンウィーク、そろそろですね
私は昨年成し遂げられなかった野望を果たしに行ってこようと思ってます
そう、寺社巡り
昔からお寺とか神社とか見るのがスキでして
仏像とか見るのもダイスキでして
愛読書は「魅惑の仏像 十二神将」です。(笑)
今年こそは無事に目的を果たせたらいいなぁ、と思ってます
今からすごく楽しみなんです
そういえば、↓で寝言のことをいってましたね
私にも思い出がありまして......
昔行ってたスイミングスクールの合宿での出来事です。
余程練習がきつかったのか、みんなが寝静まった中、うちの妹が一言。
『もう、泳げません!』
......と言ったそうです(コーチが教えてくれました
)
しかも正座をして。(笑)
その当時の妹からしたら、本気で恥ずかしかったと思いますが、今ではイイ思い出ですね
かくいう私も、なかなか面白い寝言を言っていたみたいですが......。(笑)
ゴールデンウィークの旅行中、変な寝言を言わなければいいなぁ〜と思う私でした
おかべ

今日はとーってもいいお天気

でも今夜からは雨なんですってね~・・・ゴールデンウィークはお天気いいといいな

さて。
春眠暁を覚えず・・・と言いますが、春に限らずだいたい眠いんです。私。
夜だって寝つきはいいし、夜中はめったに起きません。
なのに・・・
最近、寝言が激しいらしいです。
「うぅ~~~・・・」みたいな意味のないことを言いながら寝返りをうっていることが多いらしいのですが、これってうなされてるのかな?
本人、記憶はまったくございません。
怖い夢を見た覚えもなし。
朝、起きてきた主人に言われて初めて知る感じ。
だいたい週4くらいのペースでうなされてるみたいです(笑)
何かに追われてるのか??
先週は、うなるだけでは飽き足らず、隣の布団で寝ていた主人に手を出したらしいです。
突然私の手が伸びてきたと思ったら、主人の鼻をつかんでいじりだしたそう。
うるさいなぁ~・・・と思った主人は、違う方向を向いて私の手を振り切ったそうですが。
・・・やってない

私じゃないぞ、それはっ


と、言いたいけれど私しかいない・・・

もちろん、このときだって全然記憶はありません。
鼻をもしょもしょいじるくらいならまだいいけど(良くない?)、そのうち包丁でも持って歩き回るかもしれないな・・・

夜中はおとなしく、ちゃんと眠るようにがんばります・・・できるだけ

皆さんはちゃんと眠れてますか~??

センちゃんです。
「あるところに、サッカーが好きな少年がいました。
少年は、クリスマスにサンタさんからサッカーボールをもらいました。
しかし少年は、喜ぶどころか、落ち込んでしまいます。。
なぜ落ち込んでしまったのでしょう?」
あまり深く考えないで答えてみてください

普通の答えは、
「友達がいないから」
とか
「ボールを蹴る場所がないから」
とかですか??
ちなみに僕は空気が入ってなかったから......。
犯罪者の性質を持つ人は
【その少年は足が無かったから】
と答えるそうです。
本当か?
俺の答えは何なんだろう...。
凡人?
この時季、車の中でかけたくなる曲、

hide with Spread Beaverの「HURRY GO ROUND」です。
youtubeのリンクはこちらから
この曲は知らなくても、「また春に逢いましょう」という一節を知っている人は多いのではないでしょうか。
そのhideさんが在籍するバンドの言わずと知れた「X JAPAN」が今年のサマーソニックに登場

しかもこのライブに行くことになりました(予定)
2日前にブログを書いたコウさんと内容がかぶりまくりなので14日千葉・13日大阪について紹介。

これはテンション上がりますね


他にも「RED HOT CHILI PEPPERS」や、僕の大好きなバンド「マキシマム ザ ホルモン」も来るので非常に楽しみな夏のイベントです。
この夏、サマーソニックに行く人は一緒に盛り上がりましょう



口内炎に悩まされること=年齢。
.........どうも、おかべです。
最近、どうにも口内炎となかよしこよしで、いろんなものに目覚めそうです。
口内炎にはのどスプレーも効くんですよーー^^シュッシュ!
栄養士の友達にきいたところ、どうやら口内炎は胃の疲れと下半身の冷えが原因にあるみたいですね。
胃の疲れはよくわかりませんが、下半身の冷えは思い当たる節が......!
最近になってようやく暖かくなってきましたが、ちょっと前まで結構さむかったですよね。
おかべはデスクワークなもので、毎日パソコンさんと見つめ合う日々を送っているわけですが、如何せんあまり動かないので、冷えちゃうんですよね;;
年齢の上昇とともに冷え性にもなってきているのかな;;
しかも、最近はちょっと洒落っ気ついてきたのでパンプスが主流となってきている><;;
やばい...!足を覆う面積が狭い...!!
今度から冷え対策にブーツにシフトチェンジした方がいいのかなぁ、と感じてしまうこの頃です。
そして話は変わりますが、今日はパルピーは結構忙しい日だったりもします。
時間を見ながらブログ書いている訳ですが、まわりがいつもより殺伐と.........している...かな?
パルピー下版まであと数時間!(多分)
口内炎が更に増えそう!(笑)
がんばりまーーす(´Å`)
\最近社内ではやったメガネ!/

おかべ
そんな日は皆さん何をしますか?
こんな事をして楽しんでみてはいかがですか...
ちょっと怖いので注意して下さい。笑
心理テストです。
目を閉じて実家を思い出して下さい。
目を閉じたらブログが読めないので
読んでからやってみて下さい。
実家を想像して下さい。
実家の玄関の前にあなたは立っています。
家のドアは閉まっています。
ドアを開けて中に入って下さい。
中に入ったら、家の窓を一つ一つ開けていって下さい。
どこの窓を開けたか忘れないように
全部の窓を開けて下さい。
ここまでで一度目を閉じて実践してみて下さい。
では続き★
窓を開け終わったら、
開けた窓と逆の順番で
窓を閉めていって下さい。
開けた順番を間違えないように注意して下さい。
全部の窓を閉め終わったら、
家から出て下さい。
目を開けて、終了です。
このテストで何が分かるか、
答えを見る前に、やってみたい人はやってみて下さい♪
※複数でやった方が盛り上がります。
このテストで分かることは、
自分に取り憑いている幽霊です。
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。。。。。
家の窓を開けたり閉めたりしている時に、
家の中に何かいましたか?
例えばおじいちゃんがいた
とか
お母さんがいた
とか
これらの家族がいたという人は
先祖の守護霊なので大丈夫です。
動物がいた
と言う人は動物の霊が取り憑いています。
知らない人がいた
と言う人は、ちょっと危険な霊が憑いているかも・・・
まぁ心理テストなので、
そんなに信じないで楽しんで下さい♪
と友達が教えてくれました。
こんばんは!
Daiです。
念願のMr.Childrenのライブへ行ってきました。
もう、『最高』の一言に尽きます・・・。
ライブは約3時間でしたが、夢のような時間を過ごすことができました。
本当に本当に楽しかったです!!
是非またライブに行きたいです!
最近朝、ミスチルを聞きテンションをあげる
Daiでした。

ネットでモノを購入する事がココ最近増えました。
CD。
服。
本。
その他。
そして、先日ど〜うしても購入したい楽曲が出ました。
でも、海外サイト限定。
少しためらいましたが、ど〜うしても欲しかったので
海外サイトでの購入に初トライをしてみました!
会員登録&クレジット決済がうまくいかずエラーの連続。
どうにかこうにか英語を訳し購入(ダウンロード)に成功しました!
意外といけるじゃん!と少し感動。
そんな、私事の初体験♥
ちなみに、購入した曲は
Beady Eye「Across The Universe」
ビートルズのカヴァー曲でチャリティーシングルです。

ご興味のある方はコチラから
こんばんは、おかべです^^
この間のおやすみに、友達と一緒にお花見いってきましたーー!
\どーん/

そしてなんと、みんなで手作り弁当持参!

どれも美味しかったです^^v
でも、誰がどのおかずを作っていくかを詳しく教えていなかったせいか、唐揚げが大量に出没してました^^
お弁当を広げていると、おいしそうなにおいにひかれてか、スズメさんがやってきました♪
唐揚げをあげて共食いさせようとしたのはココだけの秘密です。(笑)
で、
\どどーーーーん!/

ちょっと撮り方悪くて白飛んじゃいましたが、友達が作ってきてくれましたーーーーvvvvvvvvvvv
すごくすごく美味しかったですvvvvvvvv
生クリームが苦手な私でも、食べちゃえるくらいに感動!
手作りとは思えないくらいでした><!

............と。
なんかやっぱり食べ物のことばっかり書いてますが;;
ちゃんとお花見してきましたよー^^
風はそこまで強くなかったんですが、はらはらと桜の花びらが落ちてきたり、
春らしいポカポカとした日差しの中、日頃の何かを忘れてほのぼの過ごすことができました。
皆さんも是非!
この時期にしか味わえないお花見を楽しんでみては如何でしょうか^^
おかべ
仙ちゃんです。
さて何を書こうかと悩んでいましたが、
直ぐに思いつきました。
心理テスト
私は信じます。この話............
次の8つの中から
『一つだけ』
選んで頭に思い浮かべて下さい。
スキー
鼻水
コップ
温泉
ゴミ箱
コーヒー
冬
お土産
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
選んだものと
『関係あるもの』
を次の8つから選んで下さい。
電卓
雪
針
ティッシュ
米
まんじゅう
牛乳
電話
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
選んで頭に思い浮かべたものの
『特徴』
を次から1つ選んで下さい。
大きい
遅い
白い
鋭い
暗い
甘い
赤い
狭い
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
選んだ
『「特徴」に当てはまるもの』
を 次から1つ 選んで下さい。
ナイフ
ピラミッド
砂糖
亀
犬小屋
宇宙
血
深海
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
今あなたが選んだのは
『砂糖』
ですね?
どれを選んでも
砂糖になる。
マジシャンとかが使うテクニックだそうです♪
と友達が教えてくれました
でも、欲しかったのは1輪だけ。
ブーケだったので、お花がいっぱい余っちゃって・・・。
そこで、こんな風に余ったお花をしてみました♪

指サックとはんこを入れていた、いただきものの陶器の入れ物を花瓶にしてデスクに飾ってみました☆
美的センスのない私にしては、なかなかカワイイんじゃない??とちょっと自己満足。
下の方はセロテープでぐるぐる巻きになっているのはないしょです(^^ゞ
ちなみに、このお花はマーガレットの造花だそうです。
花言葉は、「恋を占う・予言」とのこと。
そういえば、昔、庭にあったお花をぶちぶちちぎって「好き、嫌い、好き、嫌い・・・」なんてやったっけ。
嫌い、になっちゃうと好きが出るまで何回もやり直したなぁ。
本物じゃないけど、デスクに花があるのもいいな♪なんて思っていましたが・・・
これ、中に入ってる指サックが取れなくなっちゃったんだよね・・・。
ハンコも非常に出しづらいんだよね・・・。
効率的ではないですねぇ。
別の入れ物探して移そうかなぁ~・・・。
寒い日もありますが、日中温かい日もあり、そろそろお出かけしたい季節になりましたね。
今回4月号特集では「河口湖めぐり」題して特集を紹介させていただきました。
本日WEBでも公開させていただきましたので、是非ご覧ください。
http://www.parupi.com/html/201104sp.html
毎年、河口湖にはいっていますので、すっかり通気どりでいましたが、探してみるとあるもんですね。うまそー!
気分転換に、重いコートを脱いで出かけてみてください。
きっと楽しく美味しい体験が待っています(´◉◞౪◟◉)